郡山市の中国名菜 華林で行われた9月定例会は、第一部「温故知新~チャーターメンバーに聞く女性経営者の哲学~」をテーマにトークセッションが行われました。
紺野 涼監事がファシリテーターとなって、安齋 恵美子直前会長、上石 美代子相談役、長沢 美起子副会長、瀬戸 孝子会員からFJPの30年の歴史や女性経営者としての苦労話、大ピンチだった時などとても貴重な体験をお話しいただき、たくさんの勇気をもらいました。
改めて女性経営者として時代を切り拓いてきた、とっても素敵な先輩方に心からの敬意を表します。
第二部では、11月に行われる30周年記念事業の「女子学生ビジネスプランコンテスト」と「感謝の会」について話し合われ、詳細が決定いたしました。
様々な準備が委員会ごとに進められますので会員の皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
OG会員の皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。

トークセッションの様子

とっても素敵な先輩方

中国名菜華林さんのお料理-1

お料理-2